50歳代女性の肉ダイエット『豚ヒレ肉、鶏胸肉、牛ヒレ肉』

こんにちわ。

50歳を超えたあたりから自覚するようになったことは、
お肉を食べすぎると腸内環境が悪化する。

つまり
便の匂いがキツくなる、
消化に時間がかかり、
お腹の調子がイマイチになる。
50歳代以降は食べ方、
選び方を意識する事になる。

注意しすぎて食べないのもいけない。
タンパク質不足は栄養状態や代謝低下に結びつく。
貧血になって冷え性を悪化させたくない!

という事で
50歳代以降の女性の
ダイエット中に食べるお肉とは?
意識すべきコツはあるだろうか?

本日は
50歳代女性には、
お肉とはどういった種類を
どのように取り入れていくのがいいのか?
の話。

ーーーーーーーーーーーー
目次
1:痩せるお肉とは?
2:50歳代女性の
  お肉の取り入れ方とコツ
ーーーーーーーーーーーーー

痩せるお肉とは?
50歳代女性が選んで食べて欲しい肉

豚ヒレ肉


・一見油っぽいイメージがある。
理由
・糖質代謝を助けるビタミンB1が豊富。
・豚肉は太る原因の1つである糖質を
 効率的にエネルギーとして変換する。
・ビタミンB1はヒレに多く含まれる。
・疲労回復効果がある。

豚肉に含まれるビタミンB1の含有量
・牛肉や鶏肉の5~10倍

結論
・50歳代女性は、
 何かとお疲れ気味なのでオススメのお肉。
・豚ヒレ肉は他の豚肉と比べて、
 圧倒的に低カロリーなのも嬉しい。
・牛ヒレ肉よりもや安い。

料理
・ソテー

(ニンニクと一緒に食べるのが美味しい)
 ニンニクに含まれるアリシンが
 ビタミンB1の吸収を高める。
 ニンニクがイマイチおの場合
 ・生姜やネギにもアリシンが豊富。
・煮込み

鶏胸肉

・ダイエットに効果的なお肉として知られている。
理由
・高タンパク、低脂質。
 カロリーを抑えながら筋肉維持や
 代謝維持のために重要なタンパク質がとれる。

ビタミンB6
・タンパク質の代謝に欠かせない栄養素が豊富。
 タンパク質を体の中で利用できるように、
 アミノ酸に分解する。
・免疫の維持、貧血、アレルギーなどにも関係する。

ビタミンB6が不足した場合
・筋肉を合成できず新陳代謝が低下する。

イミダゾールペプチド
・代謝アップ、アンチエイジング、疲労回復に
 効果的な成分が含まれている。

結論
・ビタミンB6が豊富に含まれているタンパク質を
 効率的に分解、代謝させる事ができる。

アレルギー体質の私としては
ありがたい?お肉とも言える。
しかもお手頃価格なのが嬉しい。
なので毎日取り入れやすいお肉。

牛ヒレ肉

・普段の食事には滅多に出ない。
 焼肉、鉄板焼き、ステーキ屋さんで食べるのみ。
 なので外食の際は選んで欲しい。
理由
・脂質が少ないので柔らかくて美味しい。
 50歳代になってくると、
 消化能力も落ちるのだが
 美味しく食べれる。


カロリー比較
・牛ヒレ肉100g  :約200kcal
・リブロースやバラ肉:約500kcal
半分以下のカロリーなのは嬉しい!
また、
赤身肉として食べる牛もも肉よりも
(ローストビーフなどに使われる部位)
牛ヒレ肉の方が低カロリー。

Lカルニチン
・脂質の代謝をスムーズにしてくれる栄養素が豊富。

クレアチン
・代謝アップに効果的な栄養素が豊富。

結論
・脂質代謝がスムーズになることによって、
 脂肪の蓄積が予防できる。


デメリット
・お値段が高い。

ーーーーーーーー
まとめ
痩せるお肉とは?
・豚ヒレ肉
・鶏胸肉
・牛ヒレ肉
ーーーーーーーー

50歳代女性のお肉を取り入れ方のコツ
1:適量を意識する。
理由
・お肉はお魚、
 大豆製品などの他のタンパク源よりも
 消化に負担をかけやすい。
 実際、お肉の量は食べれなくなった。

食べすぎるデメリット
・腹痛や便秘となる。
・おならの匂いが臭くなる。
理由

・お肉によって消化に負担がかかったため、
 腸内環境が悪化したことによる。

お肉に含まれる脂質:飽和脂肪酸
・過剰に取りすぎると動脈硬化の原因になる。

結論
・お肉だけに偏らず、
 お魚などのタンパク質もバランスよく食べる。

適量

・50歳代女性の場合:1食のタンパク質量
 手のひら分程度
・お肉:100g程度

2:腸をきれいにする食材と一緒に食べる。
腸内環境悪化を抑えるために一緒に食べる。
理由
・腸内環境を良くする食材と一緒に食べる事で
 不快不調の原因を抑える事ができる。

一緒に食べる食材
発酵食品
・キムチ、味噌汁、ぬか漬けなど
食物繊維が豊富
・野菜、きのこ、海藻など

お肉を食べる際に(1週間に1回程度)
キムチは常備しておくのがいい。

楽天で購入できる。

価格:1450円 送料無料

Amazonでも購入できる。

価格:4500円
京都産で色々なキムチの味が楽しめるのがいい。

焼肉屋酸の場合

・キムチやサンチェ、わかめスープなど

発酵食品
・善玉菌によって、
 腸内環境の改善に直接良い影響となる。
食物繊維
・善玉菌の餌になってくれたり、
 満腹感をアップさせる。

3:シンプルに食べる
理由
こってり料理、こってり味付けはダメ!
・揚げ物、ソース、ケチャップをつけると
 高カロリーになる。
・ソテー、よだれ鶏肉など、
 焼いたり、茹でる、蒸すといった料理にする。
・味付けは塩胡椒にする。

味付けに物足りない場合
・香味野菜を活用する。
 ・ニンニク、生姜、ネギ、にら
 ・大葉、バジル、玉ねぎ、山葵

ネギは冷凍物を常備している。
何かと料理に使う事が多い。
傷まないように冷凍がオススメ。

楽天で購入できる。

価格:500円 送料:1100円 なので多めに購入している。
1週間で1袋(200gは使う)

乾燥のネギはAmazonで購入できる。

価格:2700円

香味野菜は風味や香りが強いので、
減塩効果も期待できる。

牛ヒレステーキ:玉ねぎ
味付け:塩とわさび
鶏胸肉:バジルと一緒に炒める。
    レモン果汁をかけて食べる。

レモン:ビタミンCが
    お肉に豊富な鉄の吸収をアップさせてくれる。

よく使うのでどーんと購入する。

楽天で購入できる。

価格:2580円 送料:300円

Amazonでも購入できる。
国産にこだわるのも大事。

価格:2700円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まとめ
50歳代女性のお肉の取り入れ方のコツ
・適量を意識する。
・腸内環境をよくする食材と一緒にとる。
・シンプルに食べる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

50歳代以降は腸内環境のこと、
筋肉を落とさない。

”肉の選び方”
”肉の食べ合わせ”


意識しながら美味しく食べたい!

以上。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする