こんにちわ。
毎年やってくる花粉症の季節。
毎年幾分か異なる症状ではあるが、
今年は目のまわりが痛かゆい!
周りの知人たちも今年は軒並み?!
目の充血やかゆみに悩ませられている・・・
薬局で目薬を購入したり、
眼科で目薬を処方していたり多々。
体作りは食べ物から
旬の果物で花粉のツライ症状を和らげよう!
という話。
————————
目次
1:花粉症対策でおすすめの果物
2:身近にある旬の果物「イチゴ」
————————-
皮膚と腸内環境を整えて元気にしてくれる果物。
なので
体の内からも対策をしよう。
花粉症対策でオススメの果物
1:イチゴ
ビタミンCが豊富で今が旬!
根拠
コラーゲンの生成を促して皮膚を健康に保ち、美肌効果も抜群。
食物繊維のペクチンが善玉菌のエサとなって腸内環境を整える。
2:パパイヤ
根拠
βカロテンが皮膚や粘膜を正常に保つ事を助ける。
豊富なカリウムでデトックス効果もある。
3:アボカド
“畑のバター”
根拠
抗酸化作用の高いビタミンEや、
皮膚や粘膜を強化してくれるビタミンB2を含んでいるため、
花粉の侵入を抑えてくれる。
50歳代女性には嬉しいことに、
アボカドの脂質の大半は不飽和脂肪酸なので、
悪玉コレステロールを減らすのにも一役かってくれる。
身近にある「イチゴ」
季節の果物が出回り始めて、
我が家にも届いたありがたーい果物。
妹夫婦から届けられた
栃木県産のイチゴ。
へえ〜5種類もあるのか?
とちおとめ、紅ほっぺ、ミルキーベリー、スカイベリー、桃美人
ミルキーベリーは初めて見た!
色々な種類を食べ比べられるなんて
有り難く早速朝食にヨーグルトにトッピングして頂いた!
タンパク質豊富なオイコスヨーグルト
イチゴは大粒なので1個で十分。
栄養成分表: 日本食品標準成分表
分量 100 g あたり:33kcal
脂質 0.1 g
飽和脂肪酸 0 g
多価不飽和脂肪酸 0.1 g
一価不飽和脂肪酸 0 g
コレステロール 0 mg
ナトリウム 0 mg
カリウム 170 mg
炭水化物 9 g
水溶性食物繊維 0.5 g
不溶性食物繊維 0.9 g
タンパク質 0.9 g
ビタミンC 62 mg カルシウム 17 mg
鉄 0.3 mg ビタミンD 0 µg
ビタミンB6 0 mg コバラミン 0 µg
マグネシウム 13 mg
お取り寄せで旬の苺を食べてみるのもいい。
『じゃらん』食べてみたいイチゴの種類ランキング
1位は高級イチゴ
2位は一粒が大きいイチゴ
3位は地元でしか出回らないもの
【アンケート調査概要】インターネット調査
調査時期:2020年12月11日(金)~14日(月)
調査対象:47都道府県在住 20代~50代男女
有効回答数:1,071名(MA)
ランキングに出ているイチゴ
HP:風農園
手のひらにずっしり乗るイチゴは圧巻!
その重さはなんと80g以上と通常のイチゴの約4倍!
大きいと美味しのか?と思うのだが、
おいしかったよ。
完売状態だが食べ比べセットがお手頃価格
申込サイト価格:2500円
とちおとめ
お取り寄せサイト:わたなべいちご園
妹夫婦は栃木県なので「とちおとめ」「とちひめ」がよく届く。
「とちひめ」は栃木県で栽培され、
大粒かつジューシーで甘みが強いイチゴ。
とまあ
昨年より状況変化が続く中、
お取り寄せに力を入れる農園が多い。
なので例年になくイチゴのお取り寄せが充実。
花粉症対策にもなるし、旬の果物を食べて体つくりです。
大粒サイズの紅ほっぺは楽天でも購入できる。
|
珍しい白いイチゴはAmazonで購入できる。
いちご 白いちご 淡雪 あわゆき 白いちご 青秀 3L~Lサイズ 270g×2パック 熊本県産 苺 イチゴ
価格:3680円(送料無料)
イチゴは傷みやすいからなあ〜と思うのであれば
冷凍イチゴもある。
|
価格:2114円(送料:860円)
産地を気にしなければだが、
国産ものもある。
|
販売期間 2021年01月01日00時00分~2021年05月05日20時59分
価格:6,480円 (税込) 送料無料
スムージーにして
紫外線対策に食べてもいい。
美味しく食べて体つくり!
花粉症対策にもなるし、
少しでもツライ症状緩和に旬の果物を食べるという話でした。
以上。