こんにちわ。
食べれば食べるほど痩せる
おにぎりの話
目次
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1:はじめに
2:痩せるお米の取り入れ方
3:痩せるおにぎりはどのようなものがいいの?
4:おわりに
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1:はじめに
日本人に馴染みのお米。
ダイエットに不向き?
そんなことはない
工夫次第で
ダイエットの強力な
サポーターになる
という話
2:痩せるお米の取り入れ方
①雑穀を混ぜる
理由
・白米
→玄米から精米されたお米。
この、
精米からの過程で取り除かれた部分
多くの栄養素が含まれている。
それは何か?
特に、
食物繊維
・血糖値の急上昇を抑える効果
・便秘解消
・腸活効果
・満腹感を高める効果
ビタミンB1
・糖質をエネルギーに変える
鉄分
・貧血の予防・改善に欠かせない。
・代謝の低下を予防する。
カルシウム
・骨の健康維持に欠かせない。
・太りにくくする効果
ゆえに
精米されていない玄米の方が
食べても太りにくい、
痩せ体質になりやすい。
食べ慣れていないと、
玄米はね・・・食べずらいよね?
今まで食べていた玄米だが、
年齢とともに?
玄米だと消化に
負担になってきた。
なので
私みたいな場合
と
家族のウケが良くない場合
白米に雑穀を加えること。
例えば
・もち麦
→プチプチした食感
意外と
玄米や雑穀で苦手でも
いい反応がある。
このもち麦だが、
水溶性食物繊維が豊富
・血糖値の急上昇を抑える効果
・満腹感を高める。
・腸内環境の改善効果が高い。
玄米は、
不溶性食物繊維が豊富
・便のかさ増し効果によって
便秘が解消できる。
が
・元から便秘がちの場合
かえって便が詰まって
便秘やお腹の張りで、
悪化することもある。
結論
・白米に、
もち米を入れることから
試みてみる。
計量不要の50gステックタイプを
楽天で購入。
玄米と混ぜて食べている。
②食物繊維をプラスする。
理由
・精米された白米は
食物繊維が大幅にカットされている。
・お米以外の食材から、
食物繊維を補うことがいい。
食物繊維を補う
→海藻・キノコ・野菜など
低カロリー・低糖質
結論
・しっかり食べながら
満腹感を得ることができる。
・健康的でリバウンドなく、
痩せるだけではなく、
ダイエットにはお米は大事なこと。
だが、
糖質たっぷりのお米を
食べすぎると太る。
なので
海藻・キノコ・野菜を摂ることで、
満腹感が得られやすくなる。
つまり
お米の食べ過ぎを
防ぐことんつながる。
また、
ビタミンやミネラルなども豊富
なので
ダイエットで
不足しがちな栄養を
補うことができる。
また、
体に必要な栄養が摂れると
食欲が安定しやすくなる。
すると
自然と食べすぎたり、
お菓子に手が出ることが少なくなる。
うん、
頂き物のお菓子に、
手を出すことなく他の人にあげている。
この心境の変化はすごいよね1
③タンパク質をとる。
理由
・タンパク質
→肉・魚・卵・乳製品・
大豆製品など
・食欲を満たすために、
欠かすことができない栄養素。
根拠
・オックスフォード大学の教授提唱
→人は1日のタンパク質の必要量を
満たすまで食事を摂ろうとする。
ゆえに
タンパク質の摂取が不足すると、
お米を必要以上
食べすぎる危険がある。
タンパク質
→引き締まった見た目
代謝の維持増進
つまり
筋肉の材料になる。
また、
内臓・血液・肌や髪など
体のあらゆる部分を作る材料。
食事誘導性熱産生
→食べるだけで代謝を高める作用
お米などの糖質よりも高い。
結論
・50歳代以降の女性が、
健康的に綺麗にダイエットを
進めていくために
お米と一緒に、
タンパク質を取り入れることが大事。
とはいえ
朝など忙しかったり、
ランチが食べ損ねることも・・・
3:痩せるおにぎりはどんなもの?
手軽に摂れるコンビニにもあるおにぎり
①ツナおにぎり
・マグロや鰹から作られたもの。
・タンパク質が豊富な具材
・マグロ・鰹
→50歳代以降の女性に不足がちな
鉄分が豊富な魚。
結論
・鉄分には、
代謝の低下を予防する効果がある。
どうよ?
鉄分がおにぎりで
手軽に補える偉大だ!
お家で作ってもいいし、
(生協にツナパウチがある)
コンビニには必ずあるよね!
落とし穴
コンビニのツナおにぎりには、
脂質たっぷりなマヨネーズが
入っているので1個だけね!
お家で作る場合
→醤油・おかかで味付けすればOK
②昆布・高菜おにぎり
・お米には食物繊維が
豊富な食材と
組み合わせるのが良い。
というわけで
野菜の高菜や
海藻の昆布など
コツ
コンビニのおにぎりは、
海藻の海苔が巻かれているのがいいよね!
昆布
→具材に含まれる
アルギン酸
フコダインは
水溶性食物繊維。
つまり
余分な脂質を吸着して、
排出しやすくする効果がある。
高菜
→代謝アップ効果のある
ビタミンB群
→代謝の低下を予防する
ビタミンC・βカロテン・鉄分
結論
・50歳代以降の女性の
不足する栄養素を補うことができる、
→ダイエットを
サポートすることができる。
③鮭おにぎり
・鮭には、
タンパク質が豊富に含まれる。
・シンプルな味付け
・アスタキサンチンという成分が豊富
→オレンジ色の元である色素成分。
カルテノイド
→抗酸化作用がとても高い。
抗酸化作用とは?
→体の酸化に対抗する作用のこと。
結論
・50歳代以降の女性の
体の代謝低下を
予防・改善する効果がある。
しかも
アスタキサンチンの抗酸化作用は
他のカロテノイドと
比較してもとても高い。
比較
・トマトに豊富なリコピンの約1・6倍
・人参に豊富なβカロテンの約4・9倍
など
抗酸化力がある。
なので
鮭は
50歳代以降の女性の
ダイエットを
サポートしてくれるだけではなく、
体内の老化に加えて
見た目の老化まで
予防する効果が期待できる。
いや〜嬉しいよね!
④納豆巻き
・ダイエットや健康に効果的な、
成分が豊富。
・お米を食べながら、
痩せるために必要な、
→食物繊維とタンパク質が豊富
納豆
→オリゴ糖
マグネシウム
納豆菌
など
腸に良い栄養素が含まれている。
なので
便秘がちな場合は嬉しいおにぎり。
あー納豆巻きか!
結論
・腸内環境が良くなると、
栄養の吸収力アップ
デトックス力アップ
食欲の安定
など
50歳代以降の女性の
ダイエットが楽にスムーズにすすむ。
納豆には、
ポリフェノールの一種である、
イソフラボンも豊富。
ゆえに
50歳代以降の女性の
アンチエイジング効果の高い具材。
イソフラボン
→女性ポルモンと似た働き
PMS・更年期障害の予防・改善
が期待される。
⑤もち麦おにぎり
・もち麦は、
食物繊維が豊富。
・ダイエットに効果の高い
水溶性食物繊維が豊富
コンビニのもち麦おにぎりの場合
→枝豆・昆布・梅
など
タンパク質や食物繊維が
豊富な具材入りが多い。
なので
コンビニに寄った際
おにぎりとしていいかもね!
4:おわりに
50歳代以降の女性は
家事や仕事、介護など色々多忙だ!
朝ご飯はゆっくり食べれないし・・・
そこで日本人には馴染みのお米。
50歳代以降の女性は、
自分自身の健康に意識していないと、
病気の恐れがある・・・
無理が効かない年代なのよねー。
そこで
移動中や職場で食べるに
おにぎりはお手軽でいい。
50歳代以降の女性にとって、
健康が一番なので、
手軽に手に入り楽なおにぎりがいい。
50歳代以降の女性の
健康とダイエットに手助けして
お手軽なおにぎりの話でした!
最後まで読んでいただきありがとうございました。