こんにちわ。
最近、
YouTuberの作る
パクパククックの方をよく見ている。
簡単に手軽に作れるのが
見ている理由
目次
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
1:はじめに
2:オートミールのメリット
なぜ健康やダイエットに良いのか?
3:オートミールのNGとOKの取り方
4:おわりに
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
1:はじめに
YouTuberの作る簡単料理を見て、
お!と思うものがって
週末手作りしておやつ作り
そんなかで
オートミールクッキー作りを見て
いいなーこれ!
という話。
2:オートミールのメリット
なぜ健康やダイエットに良いのか?
①血糖値の急上昇を抑える。
理由
・食物繊維
→血糖値の上昇を抑える効果がある。
つまり
血糖値の急上昇は、
脂肪の蓄積につながる。
なぜか?
血糖値が上がると、
インスリンが分泌される。
この、
血糖値を下げるホルモンが、
糖質を脂肪として
蓄積させる作用がある。
つまり
ダイエットを成功させるには、
血糖値を急上昇させないことが大事。
また、
血糖値の急上昇は、
糖尿病をはじめとする、
生活習慣病の要因となる。
血糖値が急上昇すると、
糖化は細胞の老化につながる。
つまり
あらゆる病気や
見た目の老け込みにつながる。
血糖値は、
年齢を重ねるほど急上昇しやすい。
ウヒョー!!
なぜか?
血糖値を下げるホルモンである、
インスリンの効きが悪くなる。
もしくは
分泌量が低下する。
なので
60歳以降は
糖尿病の発症率が
急激に上がる。
結論
・60歳以降はお米の代わりに、
オートミールを取り入れる。
オートミールは
糖質量自体も低い。
比較
1食の目安量30gの糖質量約18g
お茶碗1杯のご飯の糖質料約50g
確かに
低糖質な食材だよね。
・健康的でダイエット向きな穀物。
②デトックス効果を高める。
理由
・食物繊維は便秘解消効果がある。
不溶性食物繊維
→腸内のゴミを絡めとる。
と
水溶性食物繊維
→腸の善玉菌の餌
が
バランスよく含まれている。
なので
腸内環境そのものも良くなる。
デトックスもしてくれる効果が
期待できる。
つまり
2つの食物繊維が
バランス良く含まれていることで
効果的である食材。
悲しいことに、
60歳以降は便秘になりやすい・・・
なぜなら
お腹の力、活動量が落ちる。
結論
・60歳以降は
オートミールを
日常的に取り入れて、
美味しく食べながら、
便秘の改善と予防することが良い。
・腸内環境が良くなると、
栄養の吸収が良くなる。
・食欲・メンタルを
安定させるホルモンが
分泌されやすくなる。
なので
ダイエットが
楽に進みやすくなる。
嬉しいことに、
水溶性食物繊維は、
余分なコレステロールを
排出する作用がある。
うん、
生活習慣病の予防につながるね!
③栄養が豊富
理由
・60歳以降になると、
食べているつもりはないのに、
痩せられない・・・なぜ?
量が食べられなくなってきた・・歳か?
それは
代謝力と消化力が落ちてきている。
穀物の中でも、
栄養が豊富。
つまり
オートミールなら、
一気に栄養を摂ることができる。
結論
・細胞・血液・臓器レベルで、
体の働きが良くなる。
・基礎代謝が上がって
自然と健康に痩せやすくなる。
例えば
オートミールの豊富な
栄養素の中で、
ビタミンB1
→糖質をエネルギーとして
活用するために必要な栄養素。
なので
糖質と一緒に
ビタミンB1がとれていることで
糖質を食べても、
エネルギーとして消費されやすい。
また、
ビタミンB1は
疲労回復に効果的。
また、
60歳以降の女性に嬉しいのは、
カルシウムが豊富であること。
なぜなら
女性ホルモンの分泌量低下によって、
60歳以降の女性は
骨粗鬆症になりやすい・・
つまり
60歳以降の女性の
5人に1人は骨粗鬆症
と
言われている・・・
ダイエット効果や
健康効果の高いオートミールだが・・・
取り入れ方を間違えると
健康を害することがあり。
3:オートミールのNG
オートミールのOKな食べ方
①量
理由
・1食の目安 30g
(多くても1食50gまで)
落とし穴
健康やダイエットに効果的であっても、
食べすぎると、効果を得られない。
うん、
太るよ。
しかも
一度に大量に摂ると、
血糖値が急上昇しにくいものでもNG
なんでもそうだが、
適量が一番効果が出る。
例えばだが・・・
食事として取り入れて、
おやつとして取り入れている。
うん、
市販のお菓子を食べていた人には、
手作りしやすいのでいいんだけど・・
ただ、
思ったよりも
健康効果は得られないかも?!
つまり
頻度を意識して
オートミールの手作りお菓子を食べる。
私自身は、
ご飯の代わりに
オートミールシリアルクッキーを
取り入れている。
1〜2枚で20g(1枚10g)
無論、
他におかずや汁物と一緒だよ。
結論
・基本
お米などの穀物代わり
として取り入れるのが良い。
②トッピング
理由
・グラノーラなどに含まれる、
シリアルの一種。
なので
おおむね牛乳やヨーグルトで
ふやかして食べることが多い。
とはいえ
グラノーラのように甘くはない。
なので
蜂蜜
や
メープルシロップ
オリゴ糖
など
かけて食べる。
うん、
甘味料は砂糖よりも体にはいいけど・・・
なので
かけすぎると糖分が多くなる。
まあ〜
果物をトッピングすることも多い。
入れすぎはNG!
特にバナナは要注意。
バナナは糖質量が多いので、
血糖値が急上昇してしまう。
バナナをトッピングする場合
→1/2本まで。
コツ
糖質量が低いブルーベリーは
おすすめ。
ポリフェノールが豊富。
アンチエイジングとしてもおすすめ。
③バランス
理由
・栄養が豊富な穀物だが、
タンパク質が少ない。
落とし穴
オートミールだけ食べていると、
筋肉量がガックンと落ちる。
すると
代謝の低下だけではなく、
冷え
骨折などリスクが高まる。
また、
便秘の悪化や
寝たきりになる・・・嫌だ!
結論
・オートミールを取るときは、
肉・魚・大豆製品、
乳製品、卵
など
タンパク源と一緒にとる。
・ご飯の代わりに
定食のような形でいただく。
そうすることで、
自然と他の栄養バランスも整う。
例えば
雑炊やリゾットにすると、
簡単にふやかすことができる。
4:おわりに
YouTuberの手作りを見ながら、
オートミールクッキーや
あんこ作りを炊飯器で行っている。
甘味料は、
カロリーゼロのエリストール。
エリストール
蜂蜜やオリゴ糖を使うこともあるけど、
適量をしっかり守って
カロリー摂りすぎないことが大事。
おかげで
満足のいく日々を送っている。
オートミールは、
ご飯の代わりに摂ることは、
60歳以降の女性にとって、
ダイエットが自然にできるし、
なのよりも
生活習慣病の予防にもなる。
やはり
60歳以降は
年金生活に突入していく前だし、
病気予防は大事なこと。
健康であることが、
残りの人生にとっていいこと。
なので
正しい取り方で体つくりでいこう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。