50歳代以降の女性が痩せ体質になるには?

こんにちわ。

目次
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1:はじめに
2:50歳代以降の女性の確実に痩せる方法とは?
3:おわりに
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1:はじめに
痩せれなかった原因は?
→正しい方法を知らなかったから。

つまり
意志の力や我慢が足りなかったではない。

2:50歳代以降の女性が確実に痩せる方法

①PFCバランスを見直す。
理由
・三大栄養素
P(タンパク質)
F(脂質)
C(炭水化物)
頭文字をとったもの。
カロリーは、
3つの栄養素しか含まれていない。

つまり
カロリーのバランンスの内訳のこと。

落とし穴
3つのバランスを崩すと
体調を崩す危険がある。

つまり
極端に炭水化物を控えたり、
タンパク質を増やすことは
体に負担をかけることになる。

結論
・三大栄養ぞは、
50歳代以降の女性にとって、
健康に生きるためには欠かせない。

ところが
現在は、
糖質や脂質に偏りすぎている。

つまり
タンパク質が不足していることが多い。

例えば
お菓子やパン、ラーメン、カレーライスなど・・

現代の日本人おタンパク質量
・戦後と同程度・・・うわ〜・・・

なので
3食共にタンパク質を
意識して食べること。

なぜタンパク質は大事なのか?
・代謝の維持増進に欠かせない。
→筋肉の材料となる。

また、
ダイエットをサポートする
ホルモンの材料。
満腹感を高める効果がある。

なので
食事を摂る際は、
タンパク質を意識して
食べるようにしよう。

50歳代以降の女性のタンパク質量
→20g前後


肉、魚、卵、大豆製品などから取れる。
1種類摂るのではなく、
それぞてバランスよく摂ること。

例えば
朝は忙しいので卵や乳製品
昼はお肉
夜は魚など

糖質や脂質は?
→糖質
質の悪いお菓子パンや市販のパンは避ける。
・お米、オートミール、質の良い糖質。

→脂質
質の悪い酸化した油、加工品の脂質、
控えめにする。
・生のオメガ3オイル
エゴマオイル、あまに油、オリーブオイル
1日につき小さじ1〜2杯程度。

例えば
タンパク質をとりすぎていたなーの場合
う〜ん、
バランスが悪くカロリーのみ気にしていたら、
なかなか思うように痩せないよね!

ではどうしたらいいのか?

②6つの栄養素を摂る。

理由
・ビタミン、ミネラル、食物繊維、
ファイトケミカル、水、酵素

6つの栄養素を意識すること。


つまり
ダイエットを
サポートする力が高い栄養素。

例えば
代謝やデトックス力のアップにつながる。
血糖値の急上昇を抑制する。
満腹感を高める効果がある。

ゆえに
いくら3大栄養素を意識しても、
ダイエットが進みにくくなる。
カロリーを極端にとりすぎたりする・・・あわわ・・・

しっかしー、
毎日とるの大変だよね???

実は、
身近な食材からとれる。
まじか?
→野菜、きのこ、海藻からとれる。

つまり
低カロリーで低糖質なので
ダイエット中でもOK


落とし穴
芋類は糖質量が高い。
なので
炭水化物として取り入れる。

水分は水を意識して飲む。
→1日体重(kg)✖️30ml

酵素
→生の野菜、刺身、発酵食材など

例えば
・ヨーグルト
・納豆
・味噌汁の味噌
・キムチ
・その他(塩麹やお酢)

意外とて身近に手に入る・・・見落としていた?

③不要なものを避ける

理由
・ダイエットを過酷させるために
必要なものをとる。

つまり
良いものをとっていても、
不要なものをとっていたらNG


コツ
・必要な栄養を、
しっかり体に摂ってあげる。
→体を満たしてあげる。

つまり
不要なものを求めなくなる・・・
我慢や根性で止めるものではないんだー・・

では、
控えるものとは?
・お菓子
・お酒
・添加物(加工品)
・質の悪い油

つまり
細胞レベルで代謝を落とす。

う〜む、
最近は昼時にファーストフード店見ても、
食指が動かないのは効果ありかな?

結論
・健康にも美容にも悪影響を及ぼす。

とは言っても
急にとりたくなる時もあるよねー
・ストレスフルの時(介護疲れ?仕事など)
・睡眠不足の時
(うん、ボーとして食べたもの忘れているわ)

ではどうするのか?
→我慢して欲求を抑えつけない。
大替品で落ち着かせる。

例えば
お菓子
→干し芋、ナッツ、小魚
お酒
→炭酸水、コーヒー、緑茶、ハーブティ
加工品
→水煮缶、冷凍野菜、冷凍シーフード、
インスタントの味噌汁。
酸化した油
→揚げたての揚げ物、
加工品の油の種類をチェックする。

そうだねえ〜、
お菓子の代わり?!
手作りで週末あんこを作っている。
砂糖は使わずに、
ヨーグルトに混ぜたりしているので
ものすごく満足している。

結論
・継続できる工夫をおこなっていく。


コツ
体が喜ぶものを取り入れる。
体に負担をかけるものを控える。

3:おわりに
確かに必要な栄養素が摂れている時、
不要?お菓子など探さないし、
スーパーに行ってもスルーすることができる。

うん、
50歳代以降の女性は、
特に健康であることが、
これからの人生に大きく関わってくる。

なので
身近にある食材を予算内で、
上手に取り入れたい!


これが継続でできるコツだよねー。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

余談
味噌汁にきな粉を混ぜてます。

味噌汁

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする